pso2 特別突破訓練:Episode1~4 目指せSランク マルチ攻略1 BrHu編

2017年7月24日月曜日

 

このクエストの構成はエリアが5つに分かれている。この5つつのエリアを突破しないとSランクにならない。

構成は、弓特化(過去記事リンク

 

主に使うPA

「バニッシュアロウ」「零式シャープボマー」「カミカゼアロウ」「チェイスアロウ」「グラビティポイント」

になる。

 

最初の4つ「バニッシュアロウ」「零式シャープボマー」「カミカゼアロウ」「チェイスアロウ」は攻撃するため。最後の「グラビティポイント」は敵を集めるための補助として使う。

 

  • 火山洞窟(龍族)

龍族がわんさか湧いてくる。

盾を作るように小型エネミーが前に展開し、左右に中型ボス、、中央には大型ボスが出てくる。

 

味方のメインクラスがFoまたはTeが最初に「ゾンディール」で小型エネミーを集めようとしていた場合、その集まる所に「零式シャープボマー」を撃ち込もう。

複合ゲージをためようとしたりするために集めたのかもしれない。

申し訳ないが一瞬で蹴散らせてもらおう。

フォトンブラストが一瞬でたまるので仲間の補助として「ケートスプロイ」がオススメ。味方のPP回復速度をあげよう。

 

特に最初のキャタドラン系は集めといた方が良いこと『も』ある。

理由としては「バニッシュアロウ」の爆発、「零式シャープボマー」の爆風に巻き込むためである。

 

しかし、1:2:1と別れて相手をしても良い。

 

敵を集めて巻き込みメイク狙いの時。

PAコンボはまずチャージした「バニッシュアロウ」を付ける。次にチャージした「グラビティポイント」を『地面』に放つ。この時「バニッシュアロウ」を当てた敵に「グラビティポイント」を当てないこと。その次にチャージした「零式シャープボマー」を2発撃つ。

名付けるなら

 

バニグラボマー

 

なんて。

 

1:2:1で各撃破する場合。

サイドの中型エネミーは尻尾か顔に「バニッシュアロウ」を付けよう。尻尾を狙えば弱点が常に露出する。

場合によってアベレージスタンスではなくてウィークスタンスを切り替えよう。

中央の大型エネミーには「バニッシュアロウ」からの「零式シャープボマー」や「カミカゼアロウ」がオススメ。できれば弱点部位に当てて行きたい。

 

 

  • 採掘基地(機甲種とダーカー)

 

最初にリリーパ族とヴァーダソーマが出てくる。周りから何やら飛んでくるのでイライラしてくる。

そのあとに、小型ダーカー多数にダークビブラスが出てくる。ここで複合が輝く!

 

リリーパには「零式シャープボマー」で決めたいところ!

ウィークスタンスを発動して頭を狙えば倒せるはずだ~

 

顔を狙う時のコツは顔の中心ではなくアゴあたりを狙う感じで!

 

もし1発で倒せるなら連続してリリーパを蹴散らしてやろう。

連続で倒していくと、ボーリングで連続ストライク出してるくらい気持ち良い(小並感

 

ダークビブラスには「バニッシュアロウ」を付ける場所、「零式シャープボマー」や「カミカゼアロウ」を当てる場所が大事。

まず、「バニッシュアロウ」は両足か両羽を狙う。そして「零式シャープボマー」か「カミカゼアロウ」をダークビブラスのお尻のコアに当てたい。

弱点扱いなのでウィークスタンスのままでオッケー。

両足や両羽を壊すとダウンするので、次に狙う場所に確実に「バニッシュアロウ」を貼って連続してダウンを取ろう!

 

しかし、、、いきなり上に飛んで行ったよってなったときは足を狙えるなら狙おう。ダウンして落ちてくる。

 

またツノのコアに向かって「零式シャープボマー」を撃つと当たらないことがある。

そのときは密着して撃つか地面に着弾させて爆風でコアに当てる。

 

 

ダーカー系が出てきたあと、ガルグリフォン、そしてマガツとその取り巻きに侵食AISが出てくる。

 

白の領域の敵にはウィークスタンスのままで大丈夫。「零式シャープボマー」で家型ダーカーのコアを狙おう。上手くしてゴドッタイーデッタも巻き込もう。

 

ガルグリフォンが来たらアベレージスタンスに切り替えよう。

ガルグリフォンには羽を先に狙うことをオススメする。羽に「バニッシュアロウ」を貼って「カミカゼアロウ」で特攻だ~

マッシブハンターがあれば安心。

ガルグリフォンが飛んでいるときに羽を壊せば落ちてダウンする。

なので「バニッシュアロウ」が爆発するタイミングをコントロールしてみよう。

 

 

マガツはプラスター撃っては乗り換えての繰り返しである。

 

  • (幻想種) と
  • 地球(ファルスフューナル、ファルスアンゲル、ディーオフューナル、デウスアンジェス)

 

基本的に「バニッシュアロウ」からの「カミカゼアロウ」「零式シャープボマー」を組み合わせで十分。

 

注意するとすれば以下のこと。

 

「バニッシュアロウ」が敵のワープによって剥がれることがあるので注意。

 

一体一体丁寧に倒して行きたい、敵を散らかさないように。

 

横から攻撃されてチャージを中断されないように周りをみて使うPAを選択しよう。特に「零式シャープボマー」は無敵時間があるので利用しよう。

 

幻創種の他に人型の敵が出てくる。

 

最初は、小型エネミーとハギト、アラトロンフェムトが出てくる。

 

ハンマーをロックしてると画面がグルグル回って酔いそうになるので注意!

ハギトはスタン状態にする技を持っているので気をつけること。

 

次に、コオリ、ファレグ、オフィエルに加えてHPの高い敵も出てくる。

  

次は、幻創種多数とエスカラグナス、デコルマリューズ、マザーが出てくる。

ここは敵が2体ずつでてくる。

2体同時には相手をせず、1体1体確実に行きたいところ。

しかし、巻き添えをくらう時があるので2体が画面に収まるように立ち回りたい。

 

 

 

 

これでなんとか行けそう!

 

 

  • まとめ

敵の注意を引きすぎないように。

また、敵を散らかさないように。

HPの多い敵は確実に仕留めるように。